• ホーム
  • 会社概要
  • CORP
  • NEWS
  • WEB
  • CONTACT
Sidebar

最近の投稿

  • PIGGSのインタビューで初CD?的な仕事をしました。
  • 反省会型アイドル情報番組「ガチ恋ベイビー」という配信番組を制作しました。
  • トークMCをやってきました。DESEO pre.「所謂、新春的なLIVE&TALK」
  • クロスノエシスのインタビュー取材を行いました。
  • コーポレートサイトのカバー写真をカメラマンのJumpei Yamada氏に撮っていただきました

カテゴリー

  • CORP
  • MEDIA
  • NEWS
  • WEB

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

Theme by The WP Club . Proudly powered by WordPress

  • CORP
  • NEWS

コーポレートサイトのカバー写真をカメラマンのJumpei Yamada氏に撮っていただきました

2020年11月13日
blackbasse_wp
0 Comments

【お知らせ】
サイトのカバー写真をリニューアル。友人のカメラマンJumpei Yamada氏に撮っていただきました。


会社の名前をBLACKBASSE(ブラックベース)にすることを決めた際、Webサイトも黒ベースにしようと思っていたので、カバー写真も黒で揃えていたのですが、ネットに転がっている写真をいつまでも使い続けるのもどうなんだろう?と思っていました。

そんな時に頭に浮かんだのが今回撮影をお願いしたJumpei Yamadaさんです。

このJumpei Yamadaさんですが、弊社のメディア事業でもある「musicite」がきっかけで知り合ったのですが、ライブ写真をはじめ、インタビュー写真、アーティスト写真、雑誌のグラビア、さらにはミュージックビデオの撮影&監督と、幅広く撮影をされているのですが、さらに最近では地元の富山で「山田写真館」という写真館事業を開始され、東京と富山を往復しながらお仕事をされています。

Jumpeiさんには、過去に僕から撮影仕事を何度かお願いしたこともありますし、逆にライブのサブカメラマンとして仕事を請け負ったこともあります。たしか一番最初の仕事はライブイベントの取材で二人で青森まで行った時だったと思います。

そんな気心も知れたJumpeiさんなら僕がぼんやりと描いている「こんな写真が欲しい」というオーダーにも応えてくれるだろうと、「黒をテーマにした写真ならなんでもいいから撮ってくれない?」とお仕事をお願いした次第です。

そして素材として提供していただいたのが3パターンの写真。

・コーヒー
・昆布
・ラーメン

でした。

コーヒーと昆布はまあ分かりますが、ラーメンに関しては一瞬「え?」と思ったのですが、その謎はすぐに解けました。このラーメンは、あの「富山ブラック」です!

富山ブラックは、真っ黒なスープで有名な富山の超有名なB級グルメ。僕も昨年富山に行って食べましたが見た目に違わぬ味の濃さでびっくりしました(でも美味しい)。

Jumpeiさんが写真館の仕事で富山に戻っていた時に撮影してくれたらしいのですが、すごく面白いので喜んで使わせていただいています。とはいえ、この写真だけ見て富山ブラックって気づいた人は相当なラーメン通だと思います。

コーヒーの写真も澄み切った黒とカップのコントラストが美しくてすごく好きなのですが、3つの中で一番いいな!と思ったのが昆布の写真です。

CGでは描けない微妙なテクスチャとグラデーションがたまりません。たぶんこの先、”昆布”という言葉を聞いたらまずはこの写真が頭に浮かぶんだろうなぁと思うぐらいのお気に入りになりました。
Jumpeiさんにお願いして本当に良かったなーと思いました。

この先、当面の間はこちらの写真をトップに飾っていきますので、今後ともBLACKBASSEをどうぞよろしくお願いいたします。

« Retrospective オンラインライブ「好きなことを極める!」の生配信を担当しました
クロスノエシスのインタビュー取材を行いました。 »