• ホーム
  • 会社概要
  • CORP
  • NEWS
  • WEB
  • CONTACT
Sidebar

最近の投稿

  • PIGGSのインタビューで初CD?的な仕事をしました。
  • 反省会型アイドル情報番組「ガチ恋ベイビー」という配信番組を制作しました。
  • トークMCをやってきました。DESEO pre.「所謂、新春的なLIVE&TALK」
  • クロスノエシスのインタビュー取材を行いました。
  • コーポレートサイトのカバー写真をカメラマンのJumpei Yamada氏に撮っていただきました

カテゴリー

  • CORP
  • MEDIA
  • NEWS
  • WEB

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

Theme by The WP Club . Proudly powered by WordPress

  • MEDIA
  • NEWS

反省会型アイドル情報番組「ガチ恋ベイビー」という配信番組を制作しました。

2021年1月10日
blackbasse_wp
0 Comments

【おしらせ】
弊社配信サービス「EDGE」で、反省会型アイドル情報番組「ガチ恋ベイビー」の配信を開始しました。

【やったこと】
番組企画、構成、収録、出演(司会進行)、配信、会場手配、出演交渉etc…番組制作に関するほぼ全て。
出演は、電撃ネットワークのギュウゾウさん。THE BANANA MONKEYSのダイナマイト・マリンさん。

【URL】
https://edge.town/?p=405
https://www.musicite.net/col/15022.php


去年の夏に「EDGE」という配信サービスを立ち上げましたが、その企画段階から「いずれはやりたい」と思っていたのが収録形式の番組配信でした。

その中でも特に「音楽を紹介する配信番組を作りたい」と思っていて、JASRACさんやNexToneさんのような音楽著作権の管理団体と包括契約を結んだのも、ライブの配信のためというは、番組制作の上で楽曲を使えるようになることが目的としては大きく、各団体さんとは番組制作のために必要な包括契約も結びました。

新型コロナウイルスの感染拡大によって、YouTubeを始めとするオンライン配信が急速に広がりを見せましたが、配信コンテンツのポテンシャルとしてまだまだ掘り返されてないところがたくさんある気がしていて、そんな話を今回ご出演していただいたギュウゾウさんや色々な方に相談した結果が今回の番組となります。

ご協力いただいたギュウゾウさん、THE BANANA MONKEYSさんには感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました。

前述した”配信コンテンツのポテンシャル”をどこに見ているか?については番組を通じて伝えていけたら、と思っていますが、配信形式を音声のみのコンテンツを無料、映像付きは有料(今回は500円)としたのもその一環だったりします。

国内では2度目の緊急事態宣言が発令されてしまい、新型コロナウイルスを取り巻く環境は再び不透明なご時世となってしまいました。

昨夏以降ににわかに起きた”配信バブル”も年明けにはコロナが落ち着いて沈静化するのでは?と内心思っていたのですが、配信サービスに吹く追い風はまだもう少し続いていくようです(それがいいか悪いかは分かりませんが…)。

個人的には色々試したり作ったりする機会が増えた、と受け取ってこの仕事にも励んでいきたいと思います。

番組に関する感想、ご意見、企画、出演要望などありましたらお気軽にお寄せくださいませ。
引き続きEDGE並びにBLACKBASSEをよろしくお願いいたします。

« トークMCをやってきました。DESEO pre.「所謂、新春的なLIVE&TALK」
PIGGSのインタビューで初CD?的な仕事をしました。 »